コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アンジェピアノ教室・狛江市・喜多見

  • ホーム
  • 各コースの説明
    • オンラインレッスン
  • 体験レッスン
  • 保護者からの声
  • 発表会について
  • レッスン価格について
  • プロフィール
  • 講師Blog
  • お問い合わせ・アクセス

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 chikako-tange 講師Blog

☆摩訶不思議❕その①思い込み?☆

~文系と理系~楽譜を読むとき一つずつド・レ・ミ・ファと数える子とド・ミ・ソと飛ばして数える子。この違いは何だと思いますか?音を一つずつ数える子達は文系、飛ばして数える子達は理系です。文系の子は音を一音一音覚え、一つずつ数 […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 chikako-tange 講師Blog

ピアノ伴奏合唱編

~意外と知られていない事~一口に合唱の伴奏といっても歌う人の人数や編成、会場や曲目などによって、 音の創り方、弾き方は大きく異なります。またステージの形状や立ち位置による合唱の左右の声がずれの対処、 客席に聞こえる伴奏と […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 chikako-tange 講師Blog

☆えっマジですか?聴音のこと☆

~意外と知られていない事~聴音とは?音を聞いて聴いてその音が鍵盤の何の音かあてたり五線譜に書き入れます。行きつけのSalon de PARMS in柴崎の担当者(高校生までピアノを習っていたドレミさん)彼女の習っていたピ […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 chikako-tange 講師Blog

お子様にピアノを上達して欲しかったら?

🎀 環境づくり 練習に集中できる場所、目の届く場所にピアノを置い下さい 🎀 時間づくり 練習時間づくりから習慣化していただけるとありがたいです。    これは少し時間がかか ります。 保護者の方のご協力は不可欠です。 🎀 […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 chikako-tange ヘッダー

7つの特徴

7つの特徴   ♪当教室では楽しいレッスンを基本としています♪    ゆったりとした環境でリラックスしたレッスンを心掛けています。     楽しみながらレッスンできるアイディアを数多く取り入れています ♪リズム遊びやソル […]

最近の投稿

ピアノにもメタ認知が大切!

2023年2月21日

「ピアノと国語力」国語力は家庭で養われるって本当?

2023年2月20日

【ピアノレッスングッズ】雪の日にAmazonで届きました

2023年2月10日

アニメ【小学生の勉強方法】親の学歴、遺伝、年収に勝る学習法はピアノ!?

2023年2月6日

アニメ「ピアノレッスンで実行機能を鍛える?」

2023年2月5日

オンラインXmas会2022大盛況

2022年12月17日

練習嫌いをなくす今日からできる5つのポイント

2021年5月6日

アニメ【子供の教育】一緒にゲームして遊んでいるのに、あの子だけ成績が良い???

2021年4月3日

ピアノレッスンで実行機能を鍛える?アニメ登場

2021年3月10日

ピアノを始める効果的な時期と習う期間

2021年3月3日

カテゴリー

  • ヘッダー
  • 講師Blog

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • ホーム
  • 各コースの説明
  • 体験レッスン
  • 保護者からの声
  • 発表会について
  • レッスン価格について
  • プロフィール
  • 講師Blog
  • お問い合わせ・アクセス

Copyright © アンジェピアノ教室・狛江市・喜多見 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 各コースの説明
    • オンラインレッスン
  • 体験レッスン
  • 保護者からの声
  • 発表会について
  • レッスン価格について
  • プロフィール
  • 講師Blog
  • お問い合わせ・アクセス
PAGE TOP